サービス案内

地域で豊かに暮らし続ける…

「助け、助けられる」関係作りの中で「自分らしい生活をつづけること」をモットーにACTの理念のもと、さまざまなサービスを提供しています。

自立援助サービス(つながるケア)とは

自立援助サービスとは...

「おたがいさま!」の心をかたちに、子育て、介護、家事・・・暮らしの中で誰かに助けてほしいことはありませんか?

赤ちゃんから高齢者の方まで、一人ひとりの状況に応じて、コーディネートしサポートします。


ACTとは

赤ちゃんからお年寄りまで、 ハンディを持つ人も、住み慣れたまちで自分らしく暮らせるように 地域でたすけあいのしくみづくりの活動をしています。 たすけあいワーカーズと連携して 自立援助サービス(家事支援・介護・子育て支援)を中心に活動・事業を行っています。 詳しくはACTホームページ


コーディネーターと相談

担当のコーディネーターが、訪問してご希望のサービスについて打ち合わせをします。

どのようなことでお困りですか?

サービスを受けたい時間は?

手続きの方法は?

その他、何でもお気軽にご相談ください。


NPOアビリティクラブたすけあい(略称ACT)に入会します。

年会費:3,000円

産前産後の支援

食事作り・掃除・買い物などの家事、授乳・おむつ交換・もく浴介助などの支援、乳幼児の兄または姉のお世話


こんな方が利用しています!

♦7歳、5歳、3歳のお子さんがいるAさん。出産後の手伝いをしてくれる方がいないので、3歳のお子さんの幼稚園の送迎と保育、新生児のもく浴、掃除と食事づくりで利用されました。

♦ 妊娠3ヶ月のBさん。つわりの為、動くことができないので、掃除・食事づくりで利用されました。

♦ 6歳と産後1ヶ月のお子さんがいるCさん。小学校の保護者会で留守にする際、1ヶ月のお子さんの保育で利用されました。


利用できる事業

自立援助サービス(つながるケア)

ふちゅうママパパ応援隊

子育て支援

通園・通学の送迎、在宅保育、散歩、外出など


こんな方が利用しています!

♦共働き家庭のDさん。ご夫婦とも出勤時間が早く、小学校1年生のお子さんの学校への送り出しケアで利用されました。

♦障がい児Eさんの学校への自力登校支援のケア。日々少しずつケア者が介助する距離を少なくしていき、一人で行けるようになりました。

♦障がい児Ⅰさんのご自宅を訪問し、母親が仕事や趣味で外出する時に、食事介助や排泄介助などを行なったり、動物園や博物館などに行く外出ケアを行なっています。


利用できる事業

自立援助サービス(つながるケア)

障害福祉サービス

家事の支援

掃除・洗濯・買い物・食事作りなど


こんな方が利用しています!

♦身体障がいのあるFさんのご自宅で、掃除・買い物・食事作りなどの生活に必要な支援を提供しています。

♦6歳と8歳のお子さんがいるGさんは、腰を痛めて入院。退院後、家事支援のケアを毎日利用されました。

♦80代一人暮らしの男性。心筋梗塞で退院後から食事作りのケアを利用されています。メニューの決定や材料の準備はご自分で行い、ケア者はその日その日でバラエティに富んだ調理のサービスを行います。週2回ケアが入ることで、程よい緊張感も持って生活ができるとおっしゃっており、8年前の介護度を維持されています。


利用できる事業

自立援助サービス(つながるケア)

障害福祉サービス

介護保険訪問介護

日常生活支援総合事業

軽介助・介護支援

散歩・通院・外出の付き添い・話し相手・食事介助・身体介護など


こんな方が利用しています!

♦認知症の高齢者女性Jさんのデイサービス終了後のご自宅での迎え入れと、その後家族が帰宅するまでの話し相手、見守りのケアを利用されています。

♦交通事故で怪我をした高齢者女性のKさん。最初は買い物のケアを利用されていましたが、身体の状態が徐々に回復し、現在はケア者が同行介助して、買い物に行かれています。


利用できる事業

自立援助サービス(つながるケア)

障害福祉サービス

介護保険訪問介護

日常生活支援総合事業

代理行為支援

薬の受け取り、文書の代筆、手紙の投函など


利用できる事業

自立援助サービス(つながるケア)

障害福祉サービス

介護保険訪問介護

日常生活支援総合事業

連絡先

所在地:183-0055 府中市府中町3-5-6 佐伯コーポラス203

受付時間:月曜日~金曜日 午前9時~午後5時(土・日・祝休み)

電話:042-363-1816

FAX:042-363-1823

MAIL:actpopo@oak.ocn.ne.jp